岐阜県岐阜市と言うと、昔は提灯やアパレルのイメージがあったと
思いますが、観光もある程度スポットがあるので盛んなんですよ。
特に、長良川の南部に穴場スポットがあって、観光客に人気も
あってお薦めなんです。
どうしても地味なイメージがあるかと思いますが、金華山ロープウェイ
を使って岐阜城に行かれると、その見晴らしが凄くて驚かれると思うので
1度岐阜観光に行かれることをお薦めします。
以下、是非観に行って欲しいスポットをご紹介しますので、この機会に
楽しんで来てください。
岐阜の観光でおすすめのスポット7選
長良川鵜飼
言わずと知れた1300年の歴史のある鵜飼で、日本では珍しいので
全国から多くの旅行客がやってきます。
観覧船から鵜匠の鵜飼のテクニックが観れるので、春から秋にかけて
岐阜の夜長を満喫することができます。
最近では海外からのお客様もいて、世界的にも有名になっている感じ
なので、見たことがない方は是非!
夕食は観覧船の中で食べれるので大丈夫ですよ。
![](https://gifukenonsenryokanhotel.com/wp-content/uploads/2024/03/2023_10130019-1.jpg)
岐阜城
戦国大名で有名な斎藤道三が築城した城で、その後織田信長が
攻めて居城することになり、「天下布武」は有名です。
現在は、ロープウエイでも行けますので身近なお城になっています
ので、たくさんの旅行客が見に行かれています。
その岐阜城からの眺めはまるで天下を取った気分になれてある意味
パワースポットと言ってもいいくらいです。
是非、360度のパノラマの絶景をこの目で確認してみて下さい。
歴史博物館
ここは、主に岐阜県など東海地区に関わる歴史の文献などがあり
企画展もあっていいですよ。
落ち着いて見学できるスペースなのでおススメです。
岐阜大仏
岐阜には寺院はたくさんあれど、まさか大仏があるとは思いもしない
わけですが、何と金色の大仏があるんですよ。
やっぱり、不思議と落ち着く場になっているので穴場スポットと
言っていいでしょうね。
![](https://gifukenonsenryokanhotel.com/wp-content/uploads/2024/03/2023_10130009.jpg)
伊奈波神社
この神社は岐阜では格調が高く、春と秋に行われるお祭りに関係が
あるパワースポットでもあります。
場所は長良川や岐阜大仏方面にあるので、探せば見つかりますので
是非行ってみて下さい。
ご利益があるかもしれませんよ。
![](https://gifukenonsenryokanhotel.com/wp-content/uploads/2024/03/2023_10130012.jpg)
川原町
長良川沿いにある古い町並として長年観光スポットして多くの
旅行客が訪れているのが川原町です。
江戸時代末期の面影を残しているエリアなので、大変貴重なので
是非歩いてみて下さい。
![](https://gifukenonsenryokanhotel.com/wp-content/uploads/2024/03/2023_10130006.jpg)
金華山ロープウェイ
岐阜の旅行でまず気になるスポットが金華山ロープウエイだと
思います。岐阜城へ行くのに利用する人が殆どですが、戦後から
長く運営されている稀有なロープウエイであります。
https://www.kinkazan.co.jp/
以上の穴場観光スポットは、比較的長良川の近くにあるので、
岐阜に行かれる時は鵜飼とセットで見学に行かれるよいいです。
コメント